正しい命令をいったのに、「2次フィルタで棄却。呼びかけの発音が早すぎます。」と表示され失敗する場合の対処について説明します。
			呼びかけの発音が早すぎますとは、「コンピュータ、電気つけて」の「コンピュータ」という呼びかけの部分の発音スピードが想定していたものより、早かった時に表示されます。
			
			まずは、
音声認識のコツを参考にしていただき、大きな声で正しく発音することを試してみてください。
			
			それでも、このエラーが連発する場合は、「発話スピード」を下げます。
			ここでは、「発話スピード」の下げ方について解説します。
			
			ただし、「発話スピード」を下げ過ぎると、常に早口ではないと認識しなくなります。
			下げ過ぎに注意してください。
			また、早口すぎると、そもそも正しく音を拾えないケースが有ります。
			できれば、数値を減らすのではなく、少しゆっくり発音されることをおすすめします。