Home
チュートリアル
音声認識の一時停止と再開
概要
フューチャーホームコントローラーは、間違いにくい音声認識ですが、それでも残念ながら間違うときには間違ってしまいます。100%完璧ではありません。
一時的に音声認識をオフにする方法について説明します。
音声認識の一時停止を使う(ver1.50以降)
音声認識の一時停止の設定を作る
家電を登録する画面に、音声認識の一時停止があるバージョンだと、音声認識で音声認識の一時停止と再開ができます。
停止状態にすると、再開命令を言うまで音声認識が無効になります。
再開命令を言えば、再び音声認識が有効になります。
(再開命令自体の音声認識命令が握りつぶされます。もちろん、音声認識停止中でも、管理画面やトリガー処理は実行されます。)
↑動作の部分で設定できます。停止を作った後は、必ず、再開↓も作ってください。
正しく設定すると、このようになります。
別解1:マイクを抜く
マイクを物理的に抜きます。
マイクを物理的に抜くと、当然音声認識されません。
当たり前ですが、これがシンプルな解決法です。
フューチャーホームコントローラーは、マイクを取り外せますので逆手に取るわけです。
ただし、マイクを抜いたり差したりしなくてはいけなく、手間がかかります。
別解2:音声認識をオフにする
音声認識画面から、「音声認識を利用しない」を選択して無効にする。
設定画面の音声認識画面から、「音声認識を利用しない」を選択して音声認識を無効にすると、音声認識を停止させることができます。
マイクを抜くよりはソフトウェア的にできますが、設定するのも戻すのも設定画面に入らないといけません。
不明点について
FAQ
不明点については、こちらのFAQをご覧ください。
お問い合わせ
何かお困りのことがありましたら、こちらのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。